
-
2/18(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭で販売するお惣菜とお菓子のお知らせです。
朝9時~売切れまでおります。お天気がすぐれないという予報も出ております。道路状況により到着が少し遅くなるかもしれません。
<おそうざい>
●キッシュ2種ミートソースと菜の花
自家製スモークサーモンとホワイトアスパラガス●スープ2種
かぶらのスープ
ミネストローネとフリジカリフラワーのポタージュ
●ごはん+煮込み
鶏肉のクリームシチュー
豚肉と白いんげん豆・キャベツのトマト煮込み
和牛ミンチのカレーピラフシーフードピラフ
●お惣菜
キャロットラペ
赤キャベツのマリネ
天使の海老とノーザンルビー(ジャガイモ)のサラダ<お菓子>
●サブレ
森のサブレ
リスとどんぐりのサブレ
オレンジのサブレ
●野菜クッキー(5種類)
ごぼう・サツマイモ・かぼちゃ・マッシュルーム・人参●焼き菓子
チョコレートのマドレーヌ
はちみつのマドレーヌ
紅玉りんごのキャラメルパウンドケーキ●その他
ジャム3種
・紅玉りんご
・有田みかん
・11種類のフルーツお天気におびえてますが、もしお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
-
2/4(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭で販売するお惣菜とお菓子のお知らせです。
朝9時~売切れまでおります。
<おそうざい>
●キッシュ2種
自家製ベーコンときのこ
自家製スモークサーモンと菜の花●スープ4種
かぶらのスープ
ミネストローネとポテトのニョッキ●ごはん+煮込み
鶏肉のクリームシチュー
豚肉と白いんげん豆の煮込み
タコライス●お惣菜
キャロットラペ
赤キャベツのマリネ
うずらのお肉とポテトサラダ
<お菓子>
●サブレ
森のサブレ
リスとどんぐりのサブレ
オレンジのサブレ
●野菜クッキー(5種類)
ごぼう・サツマイモ・かぼちゃ・マッシュルーム・人参●焼き菓子
チョコレートのマドレーヌ
はちみつのマドレーヌ
紅玉りんごのキャラメルパウンドケーキ●その他
ジャム3種
・紅玉りんご
・有田みかん
・11種類のフルーツお近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
お待ち申し上げております。 -
6/24に開催いたしました薬膳とフレンチのコラボ
「薬膳フレンチフェスタ」が終了いたしました。
六甲山頂というほぼ旅行な気分満載の場所で
薬膳、梅雨時に過ごしやすい体を作る食材のお話
お料理、新神戸のフレンチレストランau bon coinのシェフと
naareのシェフの前菜とお魚料理のデモンストレーション。
お家でも体を冷やさない、水分を溜めすぎない食材を
少し意識して使うということをうかがいました。
お料理も楽しんでいただけてるといいな。
お料理の写真をとろうと思っていたのにバタバタと・・・。
撮れたのはnaareのシェフが仕込んでいたフランとスープ。
スープを注ぐ前。
トウモロコシのフランと冷たいとうもろこしのコンソメスープ。
スープを注いだ後。
金魚とセルフィーユがゆらゆら。
金魚鉢の中みたいでかわいいな~。
外の紫陽花や青もみじを少しいただいて。
目にも涼しげに。
オードブル、お魚料理、お肉料理はシャッターチャンスを逃しました。
とほほ。
-
昨晩はまた雪がちらほら舞った六甲山頂です。
今日はいいお天気ですね。ぜひ明日も晴れていただきたい。
遅くなりましたが明日、2/27(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭で販売する
お惣菜とお菓子のお知らせです。朝9時~売切れまでおります。
●おそうざい
△キッシュ2種…
ボロネーゼとポテト
海老と菜の花△スープ4種
蕪のポタージュ
お野菜と自家製ベーコンのスープ
白インゲン豆とロースハムのポタージュ
白菜と自家製ベーコンのスープ△煮込み(ご飯は別売りです)
吉備鶏のシチュー
仔羊ミンチのカレールゥ
豚肉のトマト煮込み△ご飯もの
タコライス△お惣菜
キャロットラペ●お菓子
△タルト
レモンのタルト
紅玉りんごのタルト
チョコレートのタルト△サブレ
森のサブレ
リスとどんぐりのサブレ
オレンジのサブレ
メープルサブレ
アールグレイのサブレ△焼き菓子
チョコレートのマドレーヌ
キャラメルポム△その他
ジャム2種
アンチョビディップ
自家製ベーコン
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
お待ち申し上げております。 -
今月末2/27(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭での販売にお持ちする
かわいらしいサブレが焼きあがりました。
サブレ3種
左上ほぼ見えませんが・・・森のサブレ、動物たちとどんぐりの形をしたプレーン味。
左下リスとどんぐりの形をしたココアとプレーンのサブレ。
右はオレンジの皮を入れたオレンジサブレ。ネーミングそのままですね・・・。
オレンジサブレ
リスとどんぐりのサブレ
今から袋に詰めて27日にお持ちいたしますね。
-
朝一番に「J’adoreさんに聞いたの~。」と
いらっしゃったお客様。お友達へと自分用にお買いいただき
その後もありがたいことに「聞いたよ~」「Facebook見たんです」と
沢山のお客様がご来店下さいました。
寒い中本当にありがとうございました。
自分たちがやってきたことの積み重ねの先に
沢山のお客様がいらっしゃるということ。
忘れているわけではないけれど
こういう機会があり、お声をかけていただくということで改めて
お客様の存在を形として受け止めることができます。
忘れがちにはなるけれど忘れてはいけないことですね。
今日ももくもくとパソコンに向かい一文字ずつ文章を書くということ
その先を思い浮かべ精進していきたいです。
文章はあまりうまくないですけどね・・・。
-
さて先日から地味に宣伝してまいりました「J’adore」さん店頭での販売始まってます。
おなじみのキッシュ。
今回はキノコと自家製ベーコンのキッシュとスモークサーモンと菜の花のキッシュの
2種類ご用意しております。
こちらもおなじみのタルト。
手前がチョコレートタルト、奥が紅玉りんごのタルトです。
その他にも昨日ご案内した商品をご用意しておりますので
寒いですが、もしよろしければお立ち寄りくださいませ(^_^)
お待ちしております。
-
今日29日はいいお天気です。
明日30(火)もこんないいお天気でありますように。
「J’adore」さん店頭で販売するお惣菜とお菓子が決まりましたのでご案内です。
朝9:00から売切れまでおります。
・・・お惣菜・・・
△仔羊のカレールゥ(ご飯は別売り)△仔牛のタンシチュー△野菜と自家製ベーコンのケークサレ△キッシュ△キャロットラペ・・・お菓子・・・△紅玉りんごのタルト△チョコレートのタルト△ワッフル△サブレ5種類・・・森のサブレ/アールグレイのサブレ/メープルクッキー/抹茶サブレ/ごぼうクッキー△キャラメルポム△イチゴの赤ワインコンポートジュレ・・・その他・・・△ジャム△アンチョビディップです。仔羊カレーは今回ごはん無しにしました。温めてご飯はもちろんですが、パンでもいいかなと思ったので。お家にある炭水化物とぜひ。ご飯がちょうどないのよ~という方はご飯単品でもご用意しております。ぽかぽか暖かいといいな~。と贅沢なことを考えながら仕込みしてます。六甲山頂は相変わらず雪にまみれていますが、寒いなりにnaareの周りはにぎやかです。
朝出勤したらウサギの足跡!
かなりの広範囲を飛び回っていて・・・楽しそうだな。
どこまで続くのか追ってみましたが階段の辺りで止めた模様。
会いたかったな~。
-
1/30(火)にお持ちする商品のご案内を少し。
毎年お持ちしておるのはキッシュ。
色んな具材をキッシュ生地に詰めてアパレイユを流しいれ
オーブンでこんがりと焼きます。
お持ち帰り後にトースターやオーブンで温めてお召し上がりいただくと
寒い日はほかほか気分でお腹も満足ですよ。
今日は朝からキッシュ生地の空焼き。
いい香りがレストランに漂い、雪かきをして帰ってきた私のお腹は鳴るばかり。
こちらは試作のケークサレ。
甘くないおかずマフィンです。
焼く前。
焼き上がり。
お腹すきました。
おなじみのキャロットラペやスープ。
甘いものはタルト、サブレをお持ちしますね。
少し寒さが和らいでくれるといいのですが(^_^)
-
今年で4回目の冬。
冬の間お花屋さん「J’adore」(ジャドール)の店先をお借りして
お惣菜、お菓子を販売しています。
昨年までは1月2月の週1~2回くらいで伺っていましたが
今年はレストランのご予約の都合により1/30(火)と2月末の
2回を予定しています。(2月の日程はまたお知らせいたします。)
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
お持ちする予定のタンシチュー
ただ今冷ましチュー。
これも予定の
仔羊のミンチ入りカレー。
J’adoreさんまでの道のりはHPのTOP「お知らせ」にございます。