
-
昨晩はまた雪がちらほら舞った六甲山頂です。
今日はいいお天気ですね。ぜひ明日も晴れていただきたい。
遅くなりましたが明日、2/27(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭で販売する
お惣菜とお菓子のお知らせです。朝9時~売切れまでおります。
●おそうざい
△キッシュ2種…
ボロネーゼとポテト
海老と菜の花△スープ4種
蕪のポタージュ
お野菜と自家製ベーコンのスープ
白インゲン豆とロースハムのポタージュ
白菜と自家製ベーコンのスープ△煮込み(ご飯は別売りです)
吉備鶏のシチュー
仔羊ミンチのカレールゥ
豚肉のトマト煮込み△ご飯もの
タコライス△お惣菜
キャロットラペ●お菓子
△タルト
レモンのタルト
紅玉りんごのタルト
チョコレートのタルト△サブレ
森のサブレ
リスとどんぐりのサブレ
オレンジのサブレ
メープルサブレ
アールグレイのサブレ△焼き菓子
チョコレートのマドレーヌ
キャラメルポム△その他
ジャム2種
アンチョビディップ
自家製ベーコン
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
お待ち申し上げております。 -
今月末2/27(火)にお花と雑貨のお店「J’adore」さん店頭での販売にお持ちする
かわいらしいサブレが焼きあがりました。
サブレ3種
左上ほぼ見えませんが・・・森のサブレ、動物たちとどんぐりの形をしたプレーン味。
左下リスとどんぐりの形をしたココアとプレーンのサブレ。
右はオレンジの皮を入れたオレンジサブレ。ネーミングそのままですね・・・。
オレンジサブレ
リスとどんぐりのサブレ
今から袋に詰めて27日にお持ちいたしますね。
-
まだまだ途切れることのない
刺さると痛そうな氷柱。
今日5日も本当に寒い。
踏み固まった雪が氷になっていたので壊しに行くという
力仕事で温まった。
この数年は雪かきや氷壊しやで冬太りはしていないので
ありがたいことなんだろうな。
-
2月3日節分の日。
この日も雪。
ご宿泊にいらした方は数年前もご利用になられており
その日は台風直撃。
その時は宿泊ロッジでそれぞれの楽しい時間を過ごされ、お食事も堪能していただいたご様子でした。
今回は半分は違うメンバーのようでしたがまた楽しんでいただけたようで本当によかったです。
置き土産。雪だるま地蔵のような(^_^)
かわいい。
-
朝一番に「J’adoreさんに聞いたの~。」と
いらっしゃったお客様。お友達へと自分用にお買いいただき
その後もありがたいことに「聞いたよ~」「Facebook見たんです」と
沢山のお客様がご来店下さいました。
寒い中本当にありがとうございました。
自分たちがやってきたことの積み重ねの先に
沢山のお客様がいらっしゃるということ。
忘れているわけではないけれど
こういう機会があり、お声をかけていただくということで改めて
お客様の存在を形として受け止めることができます。
忘れがちにはなるけれど忘れてはいけないことですね。
今日ももくもくとパソコンに向かい一文字ずつ文章を書くということ
その先を思い浮かべ精進していきたいです。
文章はあまりうまくないですけどね・・・。